受講申込について
平成27年度(本校)受講生追加募集のお知らせ
本校9種目の受講生追加募集を行います。
レスリング(18人)・ソフトボール(22人)・陸上(11人)・長距離(2人)・ジュニア陸上(無制限)・女子サッカー(15人)・テニス(硬式、7人)・バレーボール(9人)・ジュニアソフトテニス(21人)
お電話(0276ー45ー8117)での申し込みとなります。先着順となりますので定員になり次第、締め切らせていただきます。
詳細は下記のPDFデータで確認してください。
選抜駅伝部のタイムトライアル参加者募集は締め切りました。
選抜駅伝部「タイムトライアル(1500m)」参加者募集!小学4・5年生対象
平成21年度創部以来、全国小学生クロスカントリーリレー4位、ライスカップ駅伝アベック優勝等、輝かしい成績を残しています。全国大会で活躍できるチームを目指して、平成27年度選抜駅伝部の「入部1,500m走タイムトライアル(選考会)」の参加者を募集します。奮って参加してください。
【対象者】小学4・5年生
【日 時】(第1回)平成27年3月 9日(月)午後5時30分集合
(第2回)平成27年3月11日(水)午後5時30分集合
(第3回)平成27年3月14日(土)午後1時00分集合
※原則2回以上参加してください。
【会 場】太田市運動公園陸上競技場
【参加費】無料
【申込み】下記の「タイムトライアル参加申込書」をダウンロードし必要事項を記入し、おおたスポーツ
アカデミー事務局までFAXまたは持参してください。締切は3月3日(火)まで。
平成27年度新規受講生(本校・支部)募集申込を締め切りました。
平成27年度新規受講生(本校・支部)募集のお知らせ
これからスポーツを始めたいと思っている人や、学校に部活がない競技を希望している人、もっと練習してうまくなりたい!強くなりたい!と思っている人、スポーツが大好きな人などを対象に、おおたスポーツアカデミー本校の新規受講生を募集しています。
◎本校
【料 金】年間受講料、入学手数料(市内)1,000円(市外)2,000円及びスポーツ安全保険料800円
【申込方法】官製ハガキに①希望種目②名前(フリガナ)③性別④生年月日⑤年齢⑥学校名(現6年生は
中学校名)⑦学年(新)⑧郵便番号⑨住所⑩(必ず連絡がつく)電話番号⑪保護者名を記入
し、お申し込みください。
※官製ハガキ以外のハガキは対象外とさせていただきます。
※申込ハガキは1種目につき1人1枚、同じ種目に1人で複数枚申込の場合は無効とさせて
いただきます。
【申込締切】平成27年2月17日(火)必着
【申 込 先】 〒373-0817 太田市飯塚町1059 おおたスポーツアカデミー事務局宛
【問い合せ】電話0276-45-8117、FAX0276-48-5033
【そ の 他】 ①定員を超えた場合は抽選となります。
②活動期間は平成27年4月~平成28年3月までとなります。
③受講料は活動回数によって各部異なります。また、活動回数の変更により受講料を変更す
る場合もあります。
④施設予約の都合上、活動日時及び会場については変更になる場合があります。
⑤対象学年以外の申込をした場合は取り消させていただきます。
◎支部
各支部ごとに代表者が教室を運営しています。
【申込方法】官製ハガキに ①希望種目(支部名)②郵便番号③住所④氏名(フリガナ)⑤性別⑥生年月
日⑦年齢⑧学校名⑨学年⑩電話番号⑪保護者名を明記し、募集要項の各支部連絡責任者まで
お申し込みください。
【申込締切】平成27年2月17日(火)必着
【問い合せ】各支部連絡責任者まで、直接お問い合わせください。
【そ の 他】 ※各支部の申込が定員を超えた場合は、抽選となる場合もありますのでご了承ください。
ジュニアテニス(尾島支部)については定員を超えた場合はセレクションとなります。
※活動日及び会場については、変更になる場合があります。
ゴルフ部選抜クラス受講生セレクション申込は締め切りました。
ゴルフ部選抜クラス受講生セレクション開催のお知らせ
ゴルフ部では、平成27年度・選抜クラス受講生のセレクションを2月21日(土)午前10時から、ウィンザーゴルフ練習場2階(太田市長手町1738−1)で「1次試験」を行います。
1次試験の内容は面接(選手・保護者)と基礎テスト(打席練習)です。
料金=1,000円(練習使用料・保険加入料を含む)
用意=ゴルフのできる支度(クラブ・飲み物等持参)
申込方法=別紙申込書を記入し、郵送にて平成27年2月10日(火)必着でお申し込みください。
※申込完了確認は事務局へお問い合わせください。
申込先=〒373−0817 太田市飯塚町1059 おおたスポーツアカデミー事務局宛
お問い合わせ=0276(45)8117
選抜テニス部セレクションの申込は締め切りました。
選抜テニス部セレクション開催のお知らせ
太田市におけるジュニアの競技力向上を図り、全国でも活躍できる選手の育成を目的に活動している選抜テニス部では、平成27年度・受講生のセレクションを2月13日(金)午後6時30分から、サン・スポーツランド(太田市鳥山上町2282、電話0276−37−6868)で開催します。
参加費=500円(保険料含)当日徴収
申込方法=開催要項下記にある参加申込書に必要事項を記入し、平成27年2月6日(金)までに
事務局へFAXまたは直接、お届けください。
お問い合わせ=事務局(担当:金井)
電話0276−45−8117 FAX0276−48−5033
伊調馨レスリング教室の参加者申込は終了しました。
「伊調馨(ALSOK)レスリング教室」参加者募集!
7月に開催する予定で延期となった「伊調馨(ALSOK)レスリング教室」を、太田スポレク祭の目玉事業として盛大に開催することになりました。皆さん、ぜひ参加して、アテネ・北京・ロンドン五輪V3の強さを体感してみませんか?
詳細は次の通り。
【対象者】小・中学生男女(先着50人)
【日 時】平成26年10月26日(日)
午後1時〜3時
【会 場】太田市運動公園市民体育館アリーナ
【講 師】伊調 馨(ALSOK)
澤内和興(八戸レスリングクラブ会長・伊調馨の指導者)
【申込み】「参加申込書」をダウンロードし必要事項を記入して、10月15日(水)までに、おおたス
ポーツアカデミー事務局へファックス(0276ー48ー5033)で申込みしてください。
ファックスで送信できない場合は、申込書をコピーして事務局へ直接持参、もしくは郵送でお
送りください。
【その他】①当日は、運動できる格好(ジャージ・Tシャツ・短パン等)でお越しください。シューズは
体育館シューズ(室内用シューズ)を持参してください。タオル・着替え・飲み物等は各自
で用意してください。
②傷害保険は事務局で一括して加入します。
③レスリング教室の参加者には、記念品(参加賞)を授与します。
④7月に申し込んだ方で今回改めて申し込まれた場合は、優先して受付させていただきます。
問い合わせは、おおたスポーツアカデミー事務局
〒373−0817太田市飯塚町1059(太田市運動公園市民体育館内)
TEL0276−45−8117 FAX0276−48−5033
「2014日米親善レスリング大会IN OTA」を観戦しませんか?
太田市(東毛地区)選抜チームとアメリカ・インディアナ州レスリングチームが、親善試合を行います。みなさん、ぜひ、観戦にお越しいただき、日本・アメリカ両国の選手に声援を送ってください。
■日時 平成26年8月1日(金)午後2時〜
■会場 太田市立商業高校第一体育館
※上履き(体育館シューズ・スリッパ等)は各自でご用意ください。
群馬県レスリング協会とアメリカ・インディアナ州レスリング協会は、平成2年から日米交流が始まり、今年で24年目を迎えます。その間毎年、受け入れと遠征を交互に繰り返し、子どもたちにとって、楽しい思い出となっています。この交流を通して、日米の子どもたちが親睦を深めるとともに、国際的視野を広め、また、ジュニア期からの国際試合の経験を積めるなど、大変有意義な事業として定着しており、受け入れもでもアメリカ遠征でも、毎年子どもたちは、とても楽しみにしています。ぜひ、親善試合もお気軽に観戦にお越しください。
【問い合わせ】
太田市レスリング協会事務局長 長島正彦(太田市スポーツ振興課45−8118)
おおたスポーツアカデミー担当 茂木房士(アカデミー事務局 45−8117)
「伊調馨レスリング教室」開催延期のお知らせ
7月19~20日に開催する予定でありました「伊調馨レスリング教室」ですが、10月下旬に延期させていただくことになりました。楽しみにしていた方々には、心よりお詫び申し上げます。伊調選手は、6月14~15日に行われた全日本選抜選手権大会に出場した際、かねてからの負傷箇所を悪化させてしまい、9月の世界選手権大会に万全を期すため、入院療養して完治に専念するということになりました。そのため、全日本チームの合宿も欠場し、その欠場中に太田市のレスリング教室に参加することは適切ではないと、伊調選手及びALSOK関係者等、協議の結果、判断された次第です。伊調選手は、体調を万全にして世界選手権に臨み、大会終了後、心機一転、改めて元気な姿で皆様とお会いしたいとのことでしたので、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
おおたスポーツアカデミー 校長 戸塚 隆弘
「伊調馨レスリング教室」参加者募集!
2020東京オリンピック開催記念2014レスリング★フェスタ「伊調馨レスリング教室」を7月19・20日に、太田商業高校武道館1階レスリング場で開催する。レスリングを体験してみたい人、伊調さんの強さを目の前で見たい人など、現在、参加者を募集しています。各日先着50人で申込締切は7月8日(火)まで。
詳細は次の通り。
【対象者】小学1年生〜中学3年生の男女(各日先着50人)
【日 時】平成26年7月19日(土)午後2時〜4時
7月20日(日)午前9時〜11時
【会 場】太田市立商業高校・武道館1Fレスリング場
【講 師】伊調 馨(綜合警備保障(株))
澤内和興(八戸レスリングクラブ会長・伊調馨の指導者)
【申込み】「参加申込書」をダウンロードし必要事項を記入して、7月8日(火)までに、おおたスポー
ツアカデミー事務局へファックス(0276ー48ー5033)で申込みしてください。
ファックスで送信できない場合は、申込書をコピーして事務局へ直接持参、もしくは郵送でお
送りください。
【その他】①当日は、運動できる格好(ジャージ・Tシャツ・短パン等)でお越しください。シューズは
体育館シューズ(室内用シューズ)を持参してください。タオル・着替え・飲み物等は各自
で用意してください。
②傷害保険は事務局で一括して加入します。
問い合わせは、おおたスポーツアカデミー事務局
〒373−0817太田市飯塚町1059(太田市運動公園市民体育館内)
TEL0276−45−8117 FAX0276−48−5033
キッズクラブの参加申込みは終了しました。
小学1・2年生対象「キッズクラブ」参加者募集

「楽しく活動しよう!」をモットーに、サッカー、ドッジボール、鬼ごっこ、長縄、リレーなど、様々な運動を取り入れた小学1・2年生対象のスポーツ教室「キッズクラブ」の参加者を募集しています。詳細は次のとおり。
【期間】平成26年7月3日〜平成27年3月12日
(月2回・木曜日)
【時間】16時〜17時30分
【会場】太田市運動公園市民体育館
【講師】大東文化大・高橋進教授
関東学園大・高瀬博教授、関東学園大学生
【受講料】
太田市内=12,800円(入学手数料1,000円、スポーツ安全保険料800円、受講料11,000円)
太田市外=13,800円(入学手数料2,000円、スポーツ安全保険料と受講料は市内と同じ)
【対象者】小学1・2年生
【募集人員】80名
【申込方法】ハガキに①児童氏名②フリガナ③性別④生年月日⑤年齢⑥学校名⑦学年⑧郵便番号⑨住所
⑩電話番号⑪保護者氏名を必ず記入。締切は6月5日(木)必着。
※ハガキ1枚につき1名の申込とし、複数名の場合は受付不可。申込が募集人員を超過した場合は
事務局で厳正に抽選し、抽選結果を申込者全員に郵送で通知(6月中旬予定)
【申込先】〒373-0817太田市飯塚町1059「おおたスポーツアカデミーキッズクラブ係」宛
選抜駅伝部のタイムトライアル参加者申込は終了しました。
選抜駅伝部のタイムトライアル参加者募集!(小学5〜6年生対象)
平成26年度選抜駅伝部の「1,500m走タイムトライアル(選考会)」の参加者を募集します。校内マラソン大会でいつも上位にいる人、長距離走が得意な人、選抜駅伝部に入って全国大会に出場したい人、奮って参加してください。
【対象者】小学5~6年生で、25年度校内マラソン大会で第5位以内に入った人
【期 日】平成26年5月12日(月)・14日(水)・21日(水)の計3回
【集合時間・場所】午後6時~ 太田市運動公園陸上競技場
【参加費】無料
【申し込み】下記のタイムトライアル要項・申込書をダウンロードし、その申込書をプリントアウトして
記入し、ファクスで送信または、おおたスポーツアカデミー事務局へ直接電話(0276-
45-8117)でも受け付けます。締切は5月7日(水)まで。
※26年度の選抜駅伝部は、中里麗美選手(2011世界陸上女子マラソン日本代表)が指導スタッフに
加入します。